主催者のプロフィールが衝撃的!山内勇樹氏とは?
おうちホームステイの代表である山内勇樹氏について、ネットでは様々な意見が見られます。
山内勇樹氏は著書やメディア実績も多いため、判断材料は沢山あります。
今回は山内勇樹氏の信頼性について、プロフィールから探ってみたいともいます。
「学歴ロンダリング」との批判も…
山内勇樹氏の経歴については、実は賛否両論があることをご存知でしょうか?
山内勇樹氏は、アメリカ・カリフォルニア州のUCLAを卒業していますが、実は「正規留学」で正面堂々と入学したわけではないのです。
山内勇樹氏の書著「東大・京大卒に勝てる! 世界のトップ大学に編入する方法―偏差値39でも、一流の子に変わる! 」にその事実が書かれています。
高校時代の山内勇樹氏は偏差値39だったため、正規留学でアメリカのトップ大学に入学することはできなかったようです。
そこで、「裏技」ともいえる「トランスファー入学(編入学)」を利用して、最終的にUCLA卒業という学歴を手に入れたのです。
「東大・京大卒に勝てる! 世界のトップ大学に編入する方法―偏差値39でも、一流の子に変わる! 」では、まさにその編入学の裏技を教えているのです。
これについては、以下のような賛否両論の意見が口コミで見受けられます。
■悪い評価
「結局、英語力より編入の裏技を使って入っただけ。」
「学歴ロンダリングってことね…」
「楽して入学する方法を金儲けの道具として使っている」
「本気で英語力をつけて入学しようと思っている人には失礼な話」
「山内氏の著書で名前を出されている大学が気の毒…。デキが悪くても入れる大学って宣伝しているようなもの」
■良い評価
「山内氏の著書を読むまで編入制度があることなんて知りませんでした!」
「海外の有名大学に入るのに編入という道があることを知り、すごく参考になりました」
「お母さん、お父さんに必見!アメリカの大学にこんな入学方法があったのかと目から鱗です」
「大学全部落ちても、この入学方法ならかなり希望が持てる!」
「海外一流大学への編入を考えている人にはかなりおすすめです」
「もっと早くに教えて欲しかった…。編入ノウハウおすすめです。」
「トップ大学への編入の仕方が、本人の経験に基づき、詳しく書いてあり参考になります。」
こうした山内勇樹氏の言動をどう取るか?
汚いと感じるか?
それとも賢いと感じるか?
私は山内勇樹氏のこうした編入知識は、やはり「賢い」と感じます。
実はアメリカの大学で編入学をしているのは、山内勇樹氏だけではありません!
あのソフトバンクの孫正義氏も、ホーリー・ネームズ・カレッジからカリフォルニア大学バークレー校へ3年次編入をしているのです!
特にアメリカは入学するよりも、卒業する方が難しいと言われているため、無事に「卒業」できたという事実の方が重要ではないでしょうか。
実際に、孫正義氏は編入学でも、非常に優秀な人です。
悪い口コミに寄せられた意見は、ある意味トップ校へ入学した山内氏への僻みとも感じます。
山内勇樹氏への共感も、信頼できるかどうかの一つの判断材料にしてみてください。
教育実績も「編入」で入れただけ!?
山内勇樹氏の実績としては、「教え子を超一流大学へ留学指導」したことをウリにしています。
しかし、これまでの山内勇樹氏の言動を見ていると、どうやら「語学学習のノウハウ」によって語学力をUPさせた結果の留学ではなく、「編入の裏技」を生かしただけの留学とも見ることができます。
あたかも「学習教材で留学レベルの語学力を身に着けた!」という印象を与えていますが、実際には、山内勇樹氏自身が利用した編入の裏技の効果の方が、大きかった可能性があります。
山内勇樹も、書著で「編入」を教え子たちにおススメしているため、山内勇樹氏の教え子の実績というのは、「学習教材の力」とは言い難い部分があります。
山内勇樹氏の教育実績を見て、「この学習教材を購入すれば海外の大学に入れるんだ!」と信じ込んでしまうのは危険です。
これから留学を目指す人にとっては、ある意味山内勇樹氏の持っている留学テクニックの情報は非常に有効になる可能性があるため、山内勇樹氏の学習教材を利用したりサポートを受けることは大きなメリットがあると言えそうです。
しかし、純粋に英語の力を伸ばしたい人にとっては、必ずしも効果が約束されているわけではないので、高額な学習教材を購入するだけの価値があるかは、疑問が残ります。
TOEIC最高得点は事実!
これまで山内勇樹氏のプロフィールには、少し「怪しい」と感じる部分がいくつかありました。
しかし、山内勇樹氏には「TOEICの最高得点者」であるという事実もあります。
山内勇樹氏の語学力については間違いないので、TOEIC最高得点者のアドバイスを参考にした英語学習方法は、やはり参考になる可能性があります。
おうちホームステイを購入しようかどうか、悩んでいる人は、まずは無料レッスンを体験し、自分に合っているかを確認しましょう。
おうちホームステイをまずは無料で体験
おうちホームステイは2chの評判が悪い!?なぜ!?
おうちホームステイは2chの評判があまり良くないと言われています。
おうちホームステイを購入する前には、2chの評判も調べておいた方が安心です。
2chの悪い口コミがどんなものなのか、詳しく調べてみることにしました。
2chはもともと炎上が多い
まず、2chはおうちホームステイに限らず、もともとどんなトピックでも炎上しやすいという特徴があります。
そのため、おうちホームステイの悪い口コミがあったとしても、それほど驚かない人の方が多いのではないでしょうか?
2chの情報は、時々びっくりするような本当の情報が流れることもありますが、概して信憑性がそれほど高くありません。
嘘の情報も多いため、口コミの参考にする時に、2chを重視する人はそれほどいないと思います。
あくまで2chの口コミは、「こんな意見もあるんだ」という感じで捉える方がおすすめです。
特におうちホームステイのように、学習教材などの場合は、どんなサイトでも「悪い口コミ」が出てくるものです。
逆に良い口コミしか出てこないのであれば、そっちの方が「うさん臭く」見えてしまいます。
2chでも特に荒れていない?
この調査をした2018年12月の時点で、「おうちホームステイ」を2chで検索した結果、ヒットしたのは1件だけでした。
2chでは、おうちホームステイの口コミが荒れていると聞いていたので、ちょっと拍子抜けでした。
次に、おうちホームステイの主催者である「山内勇樹」で検索したところ、今度は0件!
私が2chでおうちホームステイの評判が炎上していると見たサイトでは、かなりの数の投稿が確認できましたが、今は削除されてしまったのか、見つけることが出来ませんでした。
ちなみに、こちらが、以前に2chに投稿されていたおうちホームステイの悪い評判です。
124 :名無しさん@英語勉強中 :2018/05/07(水) 10:44:10.93 ID:bSticYAX0.net
おうちホームステイの山内勇樹って詐欺じゃね?
2ヶ月で英語がペラペラとかおかしいでしょ。
761 :名無しさん@英語勉強中 :2018/05/08(火) 05:48:03.35 ID:+5lA4SzX0.net
おうちホームステイってやってる人誰も知らないんだけど、詐欺じゃない?
山内勇樹も詐欺師で決定ですね。
225 :名無しさん@英語勉強中 :2018/05/13(日) 16:23:54.28 ID:5Ef+AnIiM.net
山内勇樹のおうちホームステイ、騙されました。
絶対やめたほうがいいです。全く効果なしです。
これらを見ていると、「5月に投稿があった」ことが確認できます。
この調査を始めるまでの4カ月間で、これらの投稿がすっかり消えてしまったことになります。
現在の段階では、おうちホームステイに対する誹謗中傷のようなひどい口コミはあまり見られません。
なぜ削除がされたのか?
では、おうちホームステイの口コミがなぜ削除されたのでしょうか?
その一つの原因と考えられるのは、「ライバル会社による嘘の口コミ投稿」です。
実は、このサイト(http://www.voluntadolimpica.com/)」で、他の会社からお金を貰っておうちホームステイの悪い口コミ投稿の依頼を受けたという人を直撃している記事が載っています。
こうした記事が出たことによって、もしかしたら以前のひどい口コミが削除されたのかもしれません。
2chでは、表現の自由を尊重しているため、削除依頼を出したからと言って、ごっそり全部を簡単に削除してもらえるものではありません。
プライバシー保護の観点や、誹謗中傷など、削除をしないといけないと判断される相当な理由がないと、ごっそり削除をされることはありません。
特に2chは、弁護士や裁判所の判断には素直に従うと言われており、弁護士や裁判所が動く場合は、比較的早く対応をしてくれるようです。
以前のおうちホームステイへのひどい口コミが削除されたのは、「削除すべき投稿」と判断された可能性が高そうです。
おうちホームステイは、他社による悪い口コミの工作活動が暴露されていたこともあり、2chの悪い口コミは、「嘘」だったと言えそうです。
スタディサプリは2chでも高評価ですね。
2ch以外でもトラブルも…
また、おうちホームステイは、今回の調査で2chでの炎上はありませんでしたが、実は「yahoo!知恵袋」や「ツイッター」でのトラブルが報告されています。
どちらのケースも、「返金」を巡るトラブルで、中には訴訟準備をしているケースも見られました。
返金については、おうちホームステイではかなりトラブルになっている人が見られるので、こちらは本当に注意をしないといけないようです。
特に「@vmOcqOISKAS27Ke」さんのツイッターは、返金を巡って訴訟準備までの一連の流れが細かく報告されています。
おうちホームステイのトラブルについて知っておきたい人は、一度チェックしておくことをおすすめします。